【保存版】雨の日の観光・お出かけスポット一覧(福岡)

雨の日のお出かけスポット

ようやく気持ちがいい季節が来たかと思ったら、あっという間の梅雨入り(今年は遅そうですが…)。雨の中、どこにお出かけしたらいいのか、頭を悩ませる人も多いだろう。そこで今回は、“雨でも楽しめる” 福岡の観光&お出かけスポットを総まとめ。屋外で遊ぶのが難しい真夏や真冬にも重宝するはずだ。このページは随時更新していくので、ぜひブックマークしておいていただきたい。

雨でも楽しめる福岡の観光スポット

マリンワールド海の中道

アシカショー
マリンワールド海の中道
イルカショー
スナメリ

雨の日に楽しめる福岡の観光スポットと言えば、真っ先に思い浮かぶのが『マリンワールド海の中道』だ。2017年4月にリニューアルし、以前よりも臨場感がアップ。博多湾をバックにした「イルカ・アシカショー」は迫力満点で、子供たちに大人気だ。そのほか、口から空気の輪っかを出すスナメリや、幅24mの外洋大水槽、目の前をよちよち歩くペンギンなど。何度行っても楽しめる。

マリンワールド海の中道

マリンワールド海の中道

福岡市東区大字西戸崎18-28

Google Mapで開く

公式サイトをチェック

福岡タワー

福岡タワー
海側の眺望
天空ガチャ
恋人の聖地

福岡市早良区の百道浜にある『福岡タワー』。展望フロアからの眺望は晴れたときのほうが見ごたえがあるが、もちろん雨の日でも楽しめる。2019年2月のリニューアルで、VRや巨大ガチャなど、体験型のコンテンツも充実。「恋人の聖地」もパワーアップしており、デートにもおすすめだ。

展望3階「SKY View 123」

福岡タワー

福岡市早良区百道浜2丁目3番26号

Google Mapで開く

公式サイトをチェック

門司港レトロ

大正時代の姿に復元された門司港駅
九州鉄道記念館
潮風号の内観
福岡県と山口県の県境

北九州市の人気観光地『門司港レトロ』。古き良き、ノスタルジックな雰囲気が漂う。徒歩での移動も必要にはなるが、「九州鉄道記念館」や「トロッコ列車」、海の中を歩いて渡る「関門トンネル人道」など、雨でも楽しめるスポットが多い。門司港名物「焼きカレー」も必食だ。

門司港レトロ海峡プラザ

門司港レトロ

北九州市門司区

Google Mapで開く

千仏鍾乳洞

千仏鍾乳洞
千仏鍾乳洞
鍾乳洞の中
狭い鍾乳洞

北九州市小倉南区の平尾台にある『千仏鍾乳洞(せんぶつしょうにゅうどう)』。いわゆる “屋内施設” ではないので意外かもしれないが、洞窟の中なので、もちろん雨でも大丈夫だ。千仏鍾乳洞では、サンダルに履き替えて、膝下ほどの水位の水の中をジャブジャブと進んでいく。何千万年という長い年月をかけて形成された鍾乳石は、驚くほど神秘的だ。

千仏鍾乳洞

千仏鍾乳洞

北九州市小倉南区平尾台3−2−1

Google Mapで開く

公式サイトをチェック

子供向け屋内レジャー施設

アンパンマンこどもミュージアム

アンパンマンこどもミュージアム

福岡市博多区の博多リバレインモールの中にある『福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール』。アンパンマンは、今も昔も小さな子供たちのヒーローだ。人気キャラクターが大集合するスペシャルライブには、子供たちも大興奮。ボールパークや虹のすべり台、砂場など、子供が好きなものが全部詰まったレジャー施設だ。

ボールパーク

福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール

福岡市博多区下川端町3番1号

Google Mapで開く

公式サイトをチェック

チームラボ 遊ぶ!未来の遊園地

まだ かみさまが いたるところにいたころの ものがたり
すべって育てる!フルーツ畑
お絵かき水族館
光のボールでオーケストラ

福岡市博多区のキャナルシティ博多の中にある『チームラボ 遊ぶ!未来の遊園地』。チームラボが最新デジタルテクノロジーを駆使して手がける、遊びと学びが融合した “体験型知育空間” だ。おなじみの「お絵かき水族館」はもちろん、斜面に映像が投影された滑り台や、光と音が変化するボールなど、どれも子供が大喜びすること間違いなし!

チームラボアイランド キャナルシティ博多

チームラボ 遊ぶ!未来の遊園地

福岡市博多区住吉1丁目2

Google Mapで開く

公式サイトをチェック

リトルプラネット

リトルプラネット マリノアシティ福岡
SAND PARTY!
空を飛んでるような感覚を味わえるトランポリン
SPRAY PAINTING VR技術を駆使したデジタル落書き

体験型知育デジタルテーマパークと言えば、こちらもおすすめ。福岡市西区のマリノアシティ福岡の中にある『リトルプラネット』だ。トランポリンや砂遊びなどといった、古くから親しまれているアナログな遊びに、最新のデジタル技術を応用。あまりの楽しさに、子供だけでなく大人までも夢中になってしまう。

リトルプラネット マリノアシティ福岡

リトルプラネット マリノアシティ福岡

福岡市西区小戸2-12-30

Google Mapで開く

公式サイトをチェック

ファンタジーキッズリゾート

ファンタジーキッズリゾート
サイバーホイール
電動レーシングカー
ふわふわエリア

一度行ったら子供が必ずハマってしまう『ファンタジーキッズリゾート』。福岡県内には、福岡店(糟屋郡志免町)と筑紫野店(筑紫野市)の2店舗があり、雨の週末には決まって入場待ちの行列ができる。子供たちが大はしゃぎの「ふわふわエリア」をはじめ、キッズサーキットや砂場、フォトスタジオなどなど。3歳未満の子供専用エリアもあり、小さな子供でも安心して遊ぶことができる。

ファンタジーキッズリゾート

[福岡店]福岡県糟屋郡志免町別府北2-14-1
[筑紫野店]福岡県筑紫野市美しが丘南1-12-1

(Google Mapで開く 福岡店 筑紫野店

公式サイトをチェック

北九州市立 子どもの館

北九州市立 子どもの館
チャレンジスポーツ
ボールプール
シャボン玉コーナー

JR黒崎駅すぐそばのCOM CITY(コムシティ)7階にある『北九州市立 子どもの館』。時間制限無しのフリーパス券が、なんと大人500円、こども300円。一日遊べてこの安さは魅力だ。室内ながら、子供が思いっきり体を動かせる「チャレンジスポーツ」コーナーや、ものづくり体験ができる「あそび工房」など、何時間いても飽きさせない。未就学児専用のエリアもあるので安心だ。

北九州市立 子どもの館

北九州市立 子どもの館

北九州市八幡西区黒崎3丁目15−3

Google Mapで開く

公式サイトをチェック

ハムリーズ

ハムリーズのパレード
屋内木のぼり 森の子
ハムリーアップル
ハムリーズのメリーゴーランド

キャナルシティ博多の地下1階にある『ハムリーズ』。店内にメリーゴーランドや有料の遊具エリア(プレイルーム)がある “遊べる玩具店” だ。 子供が店内のおもちゃで遊ぶことも積極的に推奨されている。愉快な「エンターテイナー」や、おもちゃの実演販売をしてくれる「デモンストレーター」もいて、まるでテーマパークのようなおもてなし 。絵本が読める店内のカフェもおすすめだ。

ハムリーズ キャナルシティ博多店

ハムリーズ キャナルシティ博多店

福岡市博多区住吉1丁目2-74 キャナルシティ博多 サウスビルB1F Google Mapで開く

公式サイトをチェック

その他の屋内レジャー施設

子供が遊べる科学館&博物館

福岡市科学館

福岡市科学館
サイエンスショーステージ
イライラ棒?
ドームシアター(プラネタリウム)

2017年、六本松の九大跡地にオープンした『福岡市科学館』。最新テクノロジーを駆使したさまざまな体験型展示があり、楽しみながら学ぶことができる。ここに来た子供たちは、自然と科学やテクノロジー、生命などに興味をもつようになるだろう。8K相当の高画質ドームシアター(プラネタリウム)は、子供から大人まで楽しめるプログラムが用意されている。

福岡市科学館

福岡市科学館

福岡市中央区六本松4丁目2−1

Google Mapで開く

公式サイトをチェック

福岡県青少年科学館

福岡県青少年科学館
お絵かきロボット
体験型展示が充実
放電実験ショー

久留米市にある『福岡県青少年科学館』。体験型の展示が多く、頭や体を使いながらゲーム感覚で楽しめる。2018年4月のリニューアルで、昔から人気のお絵かきロボットなどに加え、最新のインタラクティブな展示も登場。人気キャラクターの番組と「星空解説」がセットになったコスモシアター(プラネタリウム)や、科学実験ショー、落雷実験などのイベントも人気。福岡市科学館に比べれば空いているので、意外と穴場かもしれない。

福岡県青少年科学館

福岡県青少年科学館

久留米市東櫛原町1713

Google Mapで開く

公式サイトをチェック

いのちのたび博物館

北九州市立いのちのたび博物館

北九州市八幡東区にある西日本最大級の自然史・歴史博物館『北九州市立いのちのたび博物館』。恐竜好きの男の子はもちろん、今にも動き出しそうなティラノサウルスや体長約35mのセイスモサウルスの展示は大人でも大興奮だ。

360度体感型ジオラマ

中生代・白亜紀の北九州を再現したという360度体感型のジオラマでは、恐竜ロボットが映像や照明の演出に合わせて動く。これが想像以上にリアル。生命の進化を楽しみながら学べるうえに、大人500円、小学生未満は無料という良心的な料金設定も嬉しい限り。

いのちのたび博物館

北九州市立いのちのたび博物館

北九州市八幡東区東田2-4-1

Google Mapで開く

公式サイトをチェック

みたいけんラボ

体験学習室『みたいけんラボ』
アジアの楽器
アジアのボードゲーム
どうぶつしょうぎ

福岡市博物館の1階にある体験学習室『みたいけんラボ』。アジアを中心とした各国の遊具や暮らしの道具などが展示されている。それほど大きなスペースではないが、アジア各国の楽器を奏でたり、民族衣装を着てみたりと、楽しみ方はさまざま。なかでもおすすめなのが、ボードゲームのコーナーだ。各国のボードゲームが数多く展示されいて、自由に遊ぶことができる。しかも、これら全てが無料! 知る人ぞ知る、雨の日のおすすめスポットだ。

福岡市博物館

福岡市博物館 みたいけんラボ

福岡市早良区百道浜3丁目1-1

Google Mapで開く

公式サイトをチェック

親子でスポーツ

K-WALLでボルダリング

K-WALL(足白ボルダリングセンター)
初心者〜中級者向けの壁
上級者向けのウォール
未就学児向けのウォール

福岡市内中心部から車で約1時間ほどの距離にある、嘉麻市のボルダリング施設『K-WALL』。九州最大級の広さと、入会金無しで2時間540円という利用料金の安さが魅力だ。旧足白小学校の体育館を活用した施設で、初心者から上級者まで気軽に楽しめるほか、未就学児向けのウォールも。冷暖房も設置されているので、真夏や真冬でも安心だ。

K-WALL(足白ボルダリングセンター)

K-WALL(足白ボルダリングセンター)

福岡県嘉麻市馬見587

Google Mapで開く

公式サイトをチェック

パピオでアイススケート

パピオのスケートリンク
ソリで練習
見学のみもOK
車の形をしたソリも

福岡市博多区の『パピオアイスアリーナ』。アイススケートと言うと冬のイメージが強いが、一年中営業しているので、もちろん夏でも楽しめる。むしろ、暑い夏こそ嬉しい施設だ。ソリのレンタルもできるので、スケートが初めての子供連れにもおすすめ。
(※2019年6月17日〜7月19日は設備改修工事のため臨時休業)

パピオ

パピオ

福岡市博多区千代1丁目15-30

Google Mapで開く

公式サイトをチェック

親子で体験

チャイルドキッチン

チャイルドキッチン
ラーメン作り
もうすぐ完成
チャイルドキッチンのラーメン

博多区山王にある『チャイルドキッチン』では、親子で気軽に料理の体験型レッスンに参加できる。運営するのは、一風堂でお馴染みの「力の源カンパニー」。「ラーメン・餃子作り体験」は一人1,800円(3歳以上)で、調理後の実食付き。親子で楽しく料理体験ができ、ランチも兼ねることができるので、雨の日にはもってこいのお出かけスポットだ。

チャイルドキッチン

チャイルドキッチン

福岡市博多区山王2丁目2−7

Google Mapで開く

公式サイトをチェック

大人も楽しい工場見学

福岡ヤクルト工場

ヤクルト容器の変遷
シロタ株について学べる展示も
子供向けのビデオを上映
ヤクルト400の試飲

1日に100万〜150万本のヤクルトを製造している、筑紫野市の『福岡ヤクルト工場』。事前に予約しておけば、誰でも無料で工場見学ができる(月曜日~土曜日)。無数のヤクルトが息もつかせぬ速さで、次から次へと流れていく様は圧巻だ。子供はもちろん、大人でも夢中に。無料なのにヤクルトの試飲ができ、お土産までもらえてしまう

福岡ヤクルト工場

福岡ヤクルト工場

筑紫野市大字俗明院1番地の1

Google Mapで開く

公式サイトをチェック

その他の工場見学

 ※要事前予約や土日不可の場合もあるので、各工場の公式サイトで詳細をチェック!

プロ野球観戦

福岡 ヤフオク!ドーム

福岡 ヤフオク!ドーム
ふうさんのフォトスポット
「やまや めんたいこBOX」
FAN’S SQUARE(ファンズスクエア)から試合観戦

日程次第だが、ホークスの試合観戦も選択肢のひとつ。ドームでの応援はやっぱり格別だ。すぐ隣には「マークイズ福岡ももち」があるほか、2020年春には、複合エンターテインメントゾーン「E・ZO FUKUOKA」も誕生予定! ホークスの試合がない日でも楽しめるエリアになりそうだ。

福岡 ヤフオク!ドーム

福岡 ヤフオク!ドーム

福岡市中央区地行浜2丁目2番2号

Google Mapで開く

公式サイトをチェック

その他、雨の日と言えば…

  • 映画館
  • カラオケ
  • 日帰り温泉/スパリゾート
  • ショッピングモール
  • 美術館
  • 図書館
  • ボーリング
  • バッティングセンター
  • ゲームセンター
  • マンガ喫茶/ネットカフェ

思いつく限り挙げてみたが、いかがだろうか。もちろん、雨の日には家の中でのんびりするのもいいだろう。DVDを見たり、読書をしたり。親子で料理や工作をしてみたり。雨の日に「困ったなぁ」と思ったら、このページをまた覗きに来ていただきたい。

TEXT・PHOTO:山下侑一郎